戦闘力別での金策(シルバー集め)
- トロル防御基地
- クロン城
- 兵の墓
- 響きの地
- カブト族駐屯地
4と5は、3より推奨戦闘力の記載は
低いですが、この記事をしっかり読んで
貰えると、何故なのかナド分かります。
※ストーリー等進めなくても行けますが
終わらせてから行く方が良いかと
あくまで、06/22現在での記事です。
カルフェオン北部のトロル
戦闘力1500以上3000以下
かつキャラクターレベル43以下なら
トロル狩りがオススメです。
ですが、こちらはサブキャラでの
金策が良いかと思われるので
メインでクエストを進め
3000以下の場合金策しにいくことを
オススメします。
バレノスのクロン城
戦闘力3000以上3600以下の方に
オススメです。
効率よく
狩りが行なえ、金策が出来ます。
3スロ神話防具も落ちることが⁉
※3スロ等の用語は別記事参照
メディア南部の兵の墓
戦闘力3600以上の方にオススメです。
奥地ではなく兵の墓です。
モンスターの湧きも多く
戦利品も軽い、売値も525/1個
ですので、時給にして
約100万前後です。(重量4000)
メディア北部の響きの地
戦闘力3600以上の方にオススメです。
一部では3400あれば狩りは可能です。
繰り返しクエストをするのでしたら
遺跡発掘地に行って受けてからになり
面倒ですが戦利品は美味しいです。
1172/1個ですので
狩り効率的には敵が少し硬いですが
時給にして約120万シルバーです。
メディア北部のカブト族駐屯地
戦闘力3600以上の方に圧倒的オススメ
上記と同じく一部では3400あれば
可能ですが乱暴が出現すると
キツいです。°(°´ω`°)°。
狩り効率、湧き
どれをとっても1番だと思います。
戦利品は複数ですが
時給にすると上記と変わらずですが
敵はそんなに固くはありませんし
ギルド依頼などの消化も兵の墓に
負けず劣らず討伐数も稼げます。
まとめ
メインキャラのみの場合ですと
クエスト→ストーリー→クロン城
→ストーリー→兵の墓→響きorカブト族駐屯地
この流れが1番効率よく金策しながら
ゲームを楽しむ事ができるかと
思います。
サブキャラなら
43レベルまでトロル→クロン城
→兵の墓→響きorカブト族駐屯地
と金策のみならストーリーやクエスト
無視して可能になるので
金策のみする時に装備を移して
やりましょう。
金策のみなら圧倒的響きの地
依頼消化しながらや寝るときなら
圧倒的 カブト族駐屯地
TEɴG4
質問などをここにまとめていきます(絶対サボる)
0コメント